落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
FF8:[57] ウィンヒルの村のイメージ・・・実は思い込み?【追記】
- 2021/09/14 (Tue) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
【追記】になりますが、この「レインは村八分になっていたのかもしれない」という七瀬の幻想にジャンクションしてしまった方になら見えるかもしれない、もう一つの幻想を書き足しておこうと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□
EDでラグナがレインのお墓を訪れるシーン。あれって感動で有耶無耶に誤魔化されてしまいがちですが、実は不思議な点があるんですよね。それが「何でレインのお墓だけ、ポツンと佇んでいるのか?」って事。
レインのお墓って普通に考えたらウィンヒルの村人が建ててあげたんだろうし、あの風景から場所は『ウィンヒル丘陵』のどこかだろうと、七瀬は思っています。ラグナ&レインの回想ともシンクロしてるし。
もしかしたら、誰も弔ってくれてなかったから、ラグナがエスタ領内のウィンヒルに似た風景のどこかに17年越しに墓を建てたって可能性も否定出来ませんが・・・それはなかなか捻りが利き過ぎではないか、と。
でもですね、あの風土のウィンヒルの村人が、大事な村人であるレインを弔ってあげたなら、普通は「村の共同墓地の一角」に埋葬してあげると思いませんか?「お墓はココ(=ラグナとの思い出の場所)に建ててね」って遺言でも認めてたら話は別ですが。
「いやいや、そんなに村人から嫌われてたんなら、それ以前に墓を建てて貰えないだろ?」と思われるかもしれませんが、以前にも書きましたが「村八分でも、葬式の世話と火事の消火活動」は手伝ってもらえるそうです。
その理由はさておき・・・そう考えると「レインのお墓だけポツンと佇んでいるのは、レインが村八分になっていたから」だとすると、筋が通る気がしませんかね?
Wikipedia先生によると、村八分の八分は「成人式、結婚式、出産、病気の世話、新改築の手伝い、水害時の世話、年忌法要、旅行」で、村八分でも手伝ってもらえる残り二分が「葬式の世話と火事の消火活動」だそうです(諸説アリだろうけど)。
つまり、レインはラグナと一線を越えた時点で村の掟を破った事になり、村八分状態になってしまった(=村の掟に従い、村人達はレインを同胞として扱えなくなった)。
なので、レインの出産には村の大人が立ち会って居なかった。
その為、出産直後or産後の世話をしてくれる大人がおらずそのまま衰弱死。
村八分とはいえ「葬式の世話」は許されているので、村人たちはレインの墓を建ててあげた。
但し、村の同胞とは扱えないので、村の中=共同墓地に埋葬する事は出来ず、あの場所にポツンと眠る事になった。
でもですね、七瀬はしつこい位に書いてました「村人は、レインを愛していたんだ」と。村人は仕方なく墓を建てた訳では無い筈です。
その村八分は村人にとっても悲しい事で、気の毒な事だった。
だから村人はせめてもの救いになればと「レインの姓に、ラグナの姓であるLoire」と刻んであげたんじゃないかな?
村人も、何もラグナ自身を嫌っていた訳では無かった。
ただレインに罪を負わせたくないから、身を引いて欲しいだけだった。
そう考えれば、ラグナの姓をレインの墓標に刻むというのは「レインがラグナへの愛を貫いた証」という事でもあるので・・・村人はその意味を重々知ってたからこそ、ちゃんと「RAINE Loire」って、この世界に消えない記録&記憶として刻んであげたんだと思います。
だって、レインは命懸けで愛を貫いたのに「あんな男の名前と並べるなんて、とんでもない!」って、村人たちから「Loire姓」を否定されてしまったら・・・「RAINE Loire」だった事実を消されてしまったら、残してもらえなかったら、それってとっても悲しいじゃないですか?
まぁ、村八分幻想はとにかく・・・少なくとも、やっぱり村人たちは今でもレインを愛してると思いますよ。だってあんなトコに建てて17年経つってのに綺麗ですからね、レインのお墓。
【追記】になりますが、この「レインは村八分になっていたのかもしれない」という七瀬の幻想にジャンクションしてしまった方になら見えるかもしれない、もう一つの幻想を書き足しておこうと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□
EDでラグナがレインのお墓を訪れるシーン。あれって感動で有耶無耶に誤魔化されてしまいがちですが、実は不思議な点があるんですよね。それが「何でレインのお墓だけ、ポツンと佇んでいるのか?」って事。
レインのお墓って普通に考えたらウィンヒルの村人が建ててあげたんだろうし、あの風景から場所は『ウィンヒル丘陵』のどこかだろうと、七瀬は思っています。ラグナ&レインの回想ともシンクロしてるし。
もしかしたら、誰も弔ってくれてなかったから、ラグナがエスタ領内のウィンヒルに似た風景のどこかに17年越しに墓を建てたって可能性も否定出来ませんが・・・それはなかなか捻りが利き過ぎではないか、と。
でもですね、あの風土のウィンヒルの村人が、大事な村人であるレインを弔ってあげたなら、普通は「村の共同墓地の一角」に埋葬してあげると思いませんか?「お墓はココ(=ラグナとの思い出の場所)に建ててね」って遺言でも認めてたら話は別ですが。
「いやいや、そんなに村人から嫌われてたんなら、それ以前に墓を建てて貰えないだろ?」と思われるかもしれませんが、以前にも書きましたが「村八分でも、葬式の世話と火事の消火活動」は手伝ってもらえるそうです。
その理由はさておき・・・そう考えると「レインのお墓だけポツンと佇んでいるのは、レインが村八分になっていたから」だとすると、筋が通る気がしませんかね?
Wikipedia先生によると、村八分の八分は「成人式、結婚式、出産、病気の世話、新改築の手伝い、水害時の世話、年忌法要、旅行」で、村八分でも手伝ってもらえる残り二分が「葬式の世話と火事の消火活動」だそうです(諸説アリだろうけど)。
つまり、レインはラグナと一線を越えた時点で村の掟を破った事になり、村八分状態になってしまった(=村の掟に従い、村人達はレインを同胞として扱えなくなった)。
なので、レインの出産には村の大人が立ち会って居なかった。
その為、出産直後or産後の世話をしてくれる大人がおらずそのまま衰弱死。
村八分とはいえ「葬式の世話」は許されているので、村人たちはレインの墓を建ててあげた。
但し、村の同胞とは扱えないので、村の中=共同墓地に埋葬する事は出来ず、あの場所にポツンと眠る事になった。
でもですね、七瀬はしつこい位に書いてました「村人は、レインを愛していたんだ」と。村人は仕方なく墓を建てた訳では無い筈です。
その村八分は村人にとっても悲しい事で、気の毒な事だった。
だから村人はせめてもの救いになればと「レインの姓に、ラグナの姓であるLoire」と刻んであげたんじゃないかな?
村人も、何もラグナ自身を嫌っていた訳では無かった。
ただレインに罪を負わせたくないから、身を引いて欲しいだけだった。
そう考えれば、ラグナの姓をレインの墓標に刻むというのは「レインがラグナへの愛を貫いた証」という事でもあるので・・・村人はその意味を重々知ってたからこそ、ちゃんと「RAINE Loire」って、この世界に消えない記録&記憶として刻んであげたんだと思います。
だって、レインは命懸けで愛を貫いたのに「あんな男の名前と並べるなんて、とんでもない!」って、村人たちから「Loire姓」を否定されてしまったら・・・「RAINE Loire」だった事実を消されてしまったら、残してもらえなかったら、それってとっても悲しいじゃないですか?
まぁ、村八分幻想はとにかく・・・少なくとも、やっぱり村人たちは今でもレインを愛してると思いますよ。だってあんなトコに建てて17年経つってのに綺麗ですからね、レインのお墓。
PR
FF8:[56] 『FF8』の世界が失いたくなかったモノ
- 2021/09/05 (Sun) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①世界がループ=創り直しを繰り返しているのなら、今の世界が望んだ結果、どのような世界になってもイデアは構わない(だってそれが、今の世界が望むものだから)。
②だからアルティミシアが誕生しようがしまいが、イデアはどちらでも構わない(魔女は人間の幻想に合わせて舞うだけだから)。でもエルオーネを失う事だけは避けたかった。
③エルオーネを失う事=それは『過去のFF8』と繋がる手段を失うという事だから。『真のFF8』を知るイデアは、全ての『FF8の世界』を愛していた=『過去のFF8達』を守りたかった。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①世界がループ=創り直しを繰り返しているのなら、今の世界が望んだ結果、どのような世界になってもイデアは構わない(だってそれが、今の世界が望むものだから)。
②だからアルティミシアが誕生しようがしまいが、イデアはどちらでも構わない(魔女は人間の幻想に合わせて舞うだけだから)。でもエルオーネを失う事だけは避けたかった。
③エルオーネを失う事=それは『過去のFF8』と繋がる手段を失うという事だから。『真のFF8』を知るイデアは、全ての『FF8の世界』を愛していた=『過去のFF8達』を守りたかった。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
FF8:[55] スコール達は「真実の庭」を見付けられたのか?
- 2021/09/05 (Sun) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①七瀬の幻想総決算なので、前提からして仮説というのに価値を感じない方には、全く意味不明な文章です。
②「この人は自分とは違うゲームを『FF8』だと思ってるんだろうか?」位の異次元感覚を推奨しております。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①七瀬の幻想総決算なので、前提からして仮説というのに価値を感じない方には、全く意味不明な文章です。
②「この人は自分とは違うゲームを『FF8』だと思ってるんだろうか?」位の異次元感覚を推奨しております。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
FF8:[54] ウィンヒルの村、村ごと引越し大作戦?
- 2021/08/23 (Mon) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①ウィンヒルの村って、オーベル湖のサブイベントで聞ける「森に囲まれた、小さいけれど美しい村」があった場所にある方が辻褄が合う気がするんだけど・・・なんでガルバディア大陸?
②「辻褄が合ってた設定を、くちゃくちゃにしてでも移動させなきゃならなかった」とすると、よっぽどの理由があった筈?
③「セントラ大陸のままでは、悪いヤツに見付かる可能性が高かった」のかな?つまり未来のアルティミシアに見付かってしまう可能性。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①ウィンヒルの村って、オーベル湖のサブイベントで聞ける「森に囲まれた、小さいけれど美しい村」があった場所にある方が辻褄が合う気がするんだけど・・・なんでガルバディア大陸?
②「辻褄が合ってた設定を、くちゃくちゃにしてでも移動させなきゃならなかった」とすると、よっぽどの理由があった筈?
③「セントラ大陸のままでは、悪いヤツに見付かる可能性が高かった」のかな?つまり未来のアルティミシアに見付かってしまう可能性。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
FF8:[53] ウィンヒルの村、本当にあそこで正解?
- 2021/08/18 (Wed) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①セントラ発掘現場の崖っぷちから飛び降り、全身の骨がバラッバラ状態で担ぎ込まれたラグナ・・・って、セントラ発掘現場からウィンヒルの村って遠すぎない?
②母・レインを亡くした生まれたばかりのスコールは、イデアの孤児院へと身を寄せる事になった。でもウィンヒルの村とイデア(の孤児院)の接点って何?
③ウィンヒルの村って本当は、オーベル湖のサブイベントで聞ける「森に囲まれた、小さいけれど美しい村」があった場所。あそこにあるのが正解なんじゃないかな?
④もしそうなら、ウィンヒルの村のカードゲームの初期ルール(エリア名)が『セントラ』になってる&村の小道にチョコボが出没する理由も付きそうなんだけど。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①セントラ発掘現場の崖っぷちから飛び降り、全身の骨がバラッバラ状態で担ぎ込まれたラグナ・・・って、セントラ発掘現場からウィンヒルの村って遠すぎない?
②母・レインを亡くした生まれたばかりのスコールは、イデアの孤児院へと身を寄せる事になった。でもウィンヒルの村とイデア(の孤児院)の接点って何?
③ウィンヒルの村って本当は、オーベル湖のサブイベントで聞ける「森に囲まれた、小さいけれど美しい村」があった場所。あそこにあるのが正解なんじゃないかな?
④もしそうなら、ウィンヒルの村のカードゲームの初期ルール(エリア名)が『セントラ』になってる&村の小道にチョコボが出没する理由も付きそうなんだけど。
気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。