落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
《7月16日》【魍魎戦記MADARA2】を、懐かしむ
- 2025/07/16 (Wed) |
- 懐かしむシリーズ |
- Edit |
- ▲Top
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
《データ》
◆魍魎戦記MADARA2
◆1993年7月16日
◆開発元:コナミ
◆販売元:コナミ
◆スーパーファミコン ◆ロールプレイングゲーム
■□■□■□■□■□■□■□■□
【魍魎戦記MADARA】との接点は、以前書いた【聖痕のジョカ】と同じ『マル勝ファミコン』&原作が『大塚 英志』先生ってトコら辺かな(作画は『田島 昭宇』先生なので違う)。
ただ自分が『マル勝』を読みだした頃には連載が終わっていたので、単行本紹介とかのレベルで「【魍魎戦記MADARA】って見た事あるなぁ」って手を出した自分に、MADARA PROJECT(メディアミックス作品+転生モノ)が理解出来る筈も無く・・・全くサッパリ分からず仕舞いで挫折しました。
いや、純粋に【魍魎戦記MADARA2】単体としては楽しめたのかもしれないけど。
一つの【MADARAシリーズ】として見た場合。同じ名前のキャラが出て来る・・・けど違う時代の物語だったり、漫画だったりゲームだったりなので。世界観とか基本用語って共通部分が分かってないと、引っ掛かり合ってるトコが分からないと言うか。
やっぱりこういう世界観の物語は「コイツ、時代が違ってもブレないよな」とか「今回は、こういう絡み方するんだ」みたいな、過去(他の世界)を知っていてこその楽しみ方があると思うので。このゲーム1作品プレイした程度では「マダラ?うん、知ってるよ!」って言うには不足してるんだろうな・・・そういう感覚に陥るゲームで。
そこで興味を持って、他の媒体とかにも手を出せば良かったんだろうけど。
なかなかそこまでは行かず、結果このゲームが唯一の「自分が買ったMADARA」となりました。
でも、当時中高生の時分に、この世界観&設定を理解出来てたら。もっと色々なファンタージ創作物を色々な角度&知識から見れていたかもしれない・・・って、今だからこそ思う。
因みに買った理由も、上記「【魍魎戦記MADARA】って見た事あるなぁ」に加え、CM曲の印象が強く残ってて中古で買った・・・とかだったので。内容よく分からず衝動買いに近かったのかもしれない。
この國府田マリ子さんが歌っておられたCM曲『Lights~遥かなる旅立ち~』・・・当時はCMで流れてたサビのトコしか分からなくて、後年ニコニコ動画で検索してフルで聞いたんだけど。
それこそ「♪ 光の理想郷(くに) アガルタへ」・・・アガルタってどこ?
《データ》
◆魍魎戦記MADARA2
◆1993年7月16日
◆開発元:コナミ
◆販売元:コナミ
◆スーパーファミコン ◆ロールプレイングゲーム
■□■□■□■□■□■□■□■□
【魍魎戦記MADARA】との接点は、以前書いた【聖痕のジョカ】と同じ『マル勝ファミコン』&原作が『大塚 英志』先生ってトコら辺かな(作画は『田島 昭宇』先生なので違う)。
ただ自分が『マル勝』を読みだした頃には連載が終わっていたので、単行本紹介とかのレベルで「【魍魎戦記MADARA】って見た事あるなぁ」って手を出した自分に、MADARA PROJECT(メディアミックス作品+転生モノ)が理解出来る筈も無く・・・全くサッパリ分からず仕舞いで挫折しました。
いや、純粋に【魍魎戦記MADARA2】単体としては楽しめたのかもしれないけど。
一つの【MADARAシリーズ】として見た場合。同じ名前のキャラが出て来る・・・けど違う時代の物語だったり、漫画だったりゲームだったりなので。世界観とか基本用語って共通部分が分かってないと、引っ掛かり合ってるトコが分からないと言うか。
やっぱりこういう世界観の物語は「コイツ、時代が違ってもブレないよな」とか「今回は、こういう絡み方するんだ」みたいな、過去(他の世界)を知っていてこその楽しみ方があると思うので。このゲーム1作品プレイした程度では「マダラ?うん、知ってるよ!」って言うには不足してるんだろうな・・・そういう感覚に陥るゲームで。
そこで興味を持って、他の媒体とかにも手を出せば良かったんだろうけど。
なかなかそこまでは行かず、結果このゲームが唯一の「自分が買ったMADARA」となりました。
でも、当時中高生の時分に、この世界観&設定を理解出来てたら。もっと色々なファンタージ創作物を色々な角度&知識から見れていたかもしれない・・・って、今だからこそ思う。
因みに買った理由も、上記「【魍魎戦記MADARA】って見た事あるなぁ」に加え、CM曲の印象が強く残ってて中古で買った・・・とかだったので。内容よく分からず衝動買いに近かったのかもしれない。
この國府田マリ子さんが歌っておられたCM曲『Lights~遥かなる旅立ち~』・・・当時はCMで流れてたサビのトコしか分からなくて、後年ニコニコ動画で検索してフルで聞いたんだけど。
それこそ「♪ 光の理想郷(くに) アガルタへ」・・・アガルタってどこ?
PR