落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
《7月11日》【サガ フロンティア】を、懐かしむ
- 2025/07/11 (Fri) |
- 懐かしむシリーズ |
- Edit |
- ▲Top
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
《データ ( Wikipedia参照 ) 》
◆サガ フロンティア
◆1997年7月11日
◆開発元:スクウェア
◆販売元:スクウェア
◆PlayStation ◆コンピュータRPG
■□■□■□■□■□■□■□■□
【Sa・Ga2 秘宝伝説(GB・1990/12/14)】【ロマンシング サ・ガ(SFC・1992/1/28)】【ロマンシング サ・ガ2(SFC・1993/12/10)】と続いた、クリア出来ないRPG【サガシリーズ】に終止符を打った記念すべき作品。
【サガフロ】は、何と言ってもCM『Battle #4』のインパクトが凄かった・・・と言うか、凄いじゃ言い表せなくて。
あのサビに入る手前の「ビャ~ン!」って、ドラの音みたいなのが心に響くというか。
それも違って「ビャ~ン!」って音の振動で、水の粒子がキラキラ光を反射しながら散らばるイメージと言うか。
何て言うか・・・形を保っていた物が壊れてしまう、その様が儚くも美しい。
そんな儚くも美しい破壊を齎す「空気の振動」だからこそ、心が震える・・・そんな感じ。
って思うんだけど。30年近く経っても未だ、自分の中のイメージを上手く伝える表現力が足りないのがモドカシイ。それ位、もうずっとずっと大好きな曲。
■□■□■□■□■□■□■□■□
といった具合で、ぶっちゃけCM買いだった弊害か・・・リアルタイムではブルー編とエミリア編しかプレイしてなかった気がする。アセルス編も自分の傾向的には、やってそうではあるんだけど記憶が無い。多分サガの洗礼(=人外の特殊成長が苦手)が頭を過って「ま、いいっかな・・・」ってなったんだと思う、30年前の自分。
で、ブルー編とエミリア編はクリアした・・・つもりだったんだけど。
後年、PSアーカイブスで購入&ネットで攻略サイト見ながらプレイして気が付いたのが、
「あれ?昔の自分、ブルー編の途中で終わってない?」
いや何か・・・地獄に行った記憶が無かったんで。ルージュを倒した時点で勝手に「終わったな」って思って、エミリア編を始めてしまったのかもしれない。例のブルーED論争にすら辿り着いていなかったとはビックリだ。
で、エミリア編は、何と言ってもラストバトルのウェディングドレスが胸熱!
今日日は衣装替え装備とザラだけど、当時の自分としてはインパクト大で未だに「一つの憧れ」として心に残ってる。
その結果が「人生の目標:銀髪クールな女勇者がウェディングでラスボスを迎えに行くRPGを創りたい」なので、人生に多大な影響を与えた模様(色んな意味で)。
因みにPSアーカイブスでは、ちゃんと全キャラクリアしたんで。
ずっとクリア出来なかった【サガシリーズ】に、決着がつけられて良かったです。
《データ ( Wikipedia参照 ) 》
◆サガ フロンティア
◆1997年7月11日
◆開発元:スクウェア
◆販売元:スクウェア
◆PlayStation ◆コンピュータRPG
■□■□■□■□■□■□■□■□
【Sa・Ga2 秘宝伝説(GB・1990/12/14)】【ロマンシング サ・ガ(SFC・1992/1/28)】【ロマンシング サ・ガ2(SFC・1993/12/10)】と続いた、クリア出来ないRPG【サガシリーズ】に終止符を打った記念すべき作品。
【サガフロ】は、何と言ってもCM『Battle #4』のインパクトが凄かった・・・と言うか、凄いじゃ言い表せなくて。
あのサビに入る手前の「ビャ~ン!」って、ドラの音みたいなのが心に響くというか。
それも違って「ビャ~ン!」って音の振動で、水の粒子がキラキラ光を反射しながら散らばるイメージと言うか。
何て言うか・・・形を保っていた物が壊れてしまう、その様が儚くも美しい。
そんな儚くも美しい破壊を齎す「空気の振動」だからこそ、心が震える・・・そんな感じ。
って思うんだけど。30年近く経っても未だ、自分の中のイメージを上手く伝える表現力が足りないのがモドカシイ。それ位、もうずっとずっと大好きな曲。
■□■□■□■□■□■□■□■□
といった具合で、ぶっちゃけCM買いだった弊害か・・・リアルタイムではブルー編とエミリア編しかプレイしてなかった気がする。アセルス編も自分の傾向的には、やってそうではあるんだけど記憶が無い。多分サガの洗礼(=人外の特殊成長が苦手)が頭を過って「ま、いいっかな・・・」ってなったんだと思う、30年前の自分。
で、ブルー編とエミリア編はクリアした・・・つもりだったんだけど。
後年、PSアーカイブスで購入&ネットで攻略サイト見ながらプレイして気が付いたのが、
「あれ?昔の自分、ブルー編の途中で終わってない?」
いや何か・・・地獄に行った記憶が無かったんで。ルージュを倒した時点で勝手に「終わったな」って思って、エミリア編を始めてしまったのかもしれない。例のブルーED論争にすら辿り着いていなかったとはビックリだ。
で、エミリア編は、何と言ってもラストバトルのウェディングドレスが胸熱!
今日日は衣装替え装備とザラだけど、当時の自分としてはインパクト大で未だに「一つの憧れ」として心に残ってる。
その結果が「人生の目標:銀髪クールな女勇者がウェディングでラスボスを迎えに行くRPGを創りたい」なので、人生に多大な影響を与えた模様(色んな意味で)。
因みにPSアーカイブスでは、ちゃんと全キャラクリアしたんで。
ずっとクリア出来なかった【サガシリーズ】に、決着がつけられて良かったです。
PR