忍者ブログ

落書き帳の10ページ目

◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/

【TFBL】レイヴスにも、お辞儀をさせたい!

■□■□■□■□■□■□■□■□

 以前、儀典 25 で「回覧板に劇団四季の『ジーザス・クライスト=スーパースター』のチラシが入って~」という話を書きましたが。

「こんな機会、なかなか無いだろうから・・・一回観に行ってみるか。」

 って事で、人生初めて本格的なミュージカルというモノを観に行って来ました。

■□■□■□■□■□■□■□■□

 で・・・カーテンコール(5回)の会場の雰囲気に飲まれて、涙ぐみながら帰路に就いたんですが(基本、涙腺が弱い)。
 一通り感動&堪能してから、ふとした拍子に頭を過ったのが、

 カーテンコールと言えば、丁寧なお辞儀⇒
 丁寧なお辞儀と言えば、【エピソード・イグニス】のアーデン⇒
 以前作った「【TFBL風】アーデン(gif)」⇒
 2人揃ってお辞儀してくれたら、カワイイに違いない⇒
 しかしレイヴスはTFBL出番すらないので、当然お辞儀してくれない⇒
 結論「無いのなら、創ればイイやん(2回目)」という事で。
 1年程前に作った「【TFBL風】アーデン(gif)」に、レイヴスを加えてみました(間違い探しレベルで、アーデンも二箇所修正)。

 何て言うか・・・カーテンコールで、今回の舞台の主役・ノクティスと、ヒロイン・ルナフレーナが仲良く腕組んで出て来て。
 イグニス&グラディオラス&プロンプトは勿論。
 親父(レギス)も、お母様(シルヴァ)も、シド&シドニー、イリスにタルコット・・・。
 舞台を務め上げた今、役としては敵側だった帝国側も皆さんも敵味方関係無く。
「有難うございました。」
 ・・・って、観客席に向けてお辞儀してくれて。
 観客席のお客さん達も、舞台に向かって「有難う!」って拍手を送って。
 最後の最後に。
 今作では敵側として、若い主役・ノクティス&物語を支えた、前作の主役・レイヴス&前々作の主役・アーデンが、二人揃って出て来てお辞儀してくれたら・・・普通に号泣するな、と思って。

 上手く表現できないけど。
 どうしても【FF15】って【ヴェルサス13】の流れとか、シナリオ以前に「制作環境に振り回された感」が付きまとっている気がして。
 その辺りを、舞台(ゲーム)の物語だけでなく、もっと大きな枠組みでの物語として考えると。
 作中のキャラクター達も、二転三転振り回されてるって事かもしれない・・・って思えて。
 だからこそ本当に皆に幸せになって欲しい、本当の意味で救われて欲しい、と。
 そういう世界が訪れる事を、一人勝手に切に願っています。




■□■□■□■□■□■□■□■□

 ミュージカルを見に行って、結局思考がこう言うトコに行き着くのも失礼かな・・・とも思ったのですが。
 カーテンコールだけを取っても、それだけテンションが上がる&創作意欲を掻き立てられる程「凄かった!」という事で、ご容赦頂ければと思います。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
21 22 24 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- 落書き帳の10ページ目 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]