落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
【シアトリズム ファイナルバーライン】アーデンにお辞儀をさせたい
- 2023/11/07 (Tue) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
今でも頑張ってる【TFBL】ですが。
コンテンツ選択画面で、皆がペコリとお辞儀してくれるのが好きだったりします。
何か・・・敵も味方も関係無く、礼儀正しくお辞儀してくれるのが癒されるって言うか。「平和な世界だなぁ・・・」って思う。
と、そこまで考えて、何時も思う事が一つ。
「何で、アーデンはお辞儀してくれんの?」
プレイアブルキャラじゃないからだよ・・・ってのは、ご尤もな回答なんですが。
本家【FF15】では、あんだけ丁寧にお辞儀してくれるのに・・・。
きっとお辞儀してくれたら、カワイイのに。
という訳で。「無いのなら、創ればイイやん」という精神で、休日2日潰して自作してみました。アニメーションGIFで創った「【TFBL風】 アーデン」さん。
ファイル数は1ループ21枚で回していますが、被ってるファイルも有るので、実質描いてるのは10枚位。
アーデンは【FF15】で帽子脱いでお辞儀してくれるのが印象的だったので、帽子を脱ぐ動作を追加。今回一番の、こだわりポイントです。

■□■□■□■□■□■□■□■□
こだわりの帽子と言えば・・・【FFRK】のガチャで、お目当ての『ルインブレード』+スタンプ報酬で『アーデンの帽子』を入手したんですが。
元々持っていた『闇に葬られし王(レジェマテ)』と組み合わせると、アーデンが異次元な動きをしだして「これがソシャゲインフレか・・・?」と、嬉しい反面恐怖を感じました。ソシャゲ、怖い・・・。
勿論、能力的には嬉しい『ルインブレード』だけど。
個人的には『献身者の聖衣』の方が、欲しかったりする・・・所謂ギャップ萌えってヤツで。
それに『献身者の聖衣』を着たアーデンなら、レイヴスの横に置いてもお似合いだと思うし。
但し、二人共能力的には闇属性という・・・「その見た目で、聖属性じゃないんかい?!」という、詐欺にあった様な気分にはなりますが。
■□■□■□■□■□■□■□■□
因みに【FF15】においての、アーデンの帽子ですが。
【エピソード・イグニス】の別EDでは、アーデンとは最後バトルにならず。
彼は王座に帽子だけを残して、自ら「向こう側の世界」に旅立った・・・んじゃないかなって。
何て言うか・・・あのEDって「アーデンの目的が達成された=アーデンが戦う理由が無くなった」世界線って言うか。
最後、王座の間に行く前の『創星記絵画』に、『炎神』が描き足された事によって、彼は救われたんじゃないかな。
目的は達成されたので、彼はアーデンを演じる必要は無くなった。
だから「アーデンという人物」の象徴である帽子を置いて、自ら舞台を降りた。
・・・う~ん、漠然とですが、何かそんなイメージ。
今でも頑張ってる【TFBL】ですが。
コンテンツ選択画面で、皆がペコリとお辞儀してくれるのが好きだったりします。
何か・・・敵も味方も関係無く、礼儀正しくお辞儀してくれるのが癒されるって言うか。「平和な世界だなぁ・・・」って思う。
と、そこまで考えて、何時も思う事が一つ。
「何で、アーデンはお辞儀してくれんの?」
プレイアブルキャラじゃないからだよ・・・ってのは、ご尤もな回答なんですが。
本家【FF15】では、あんだけ丁寧にお辞儀してくれるのに・・・。
きっとお辞儀してくれたら、カワイイのに。
という訳で。「無いのなら、創ればイイやん」という精神で、休日2日潰して自作してみました。アニメーションGIFで創った「【TFBL風】 アーデン」さん。
ファイル数は1ループ21枚で回していますが、被ってるファイルも有るので、実質描いてるのは10枚位。
アーデンは【FF15】で帽子脱いでお辞儀してくれるのが印象的だったので、帽子を脱ぐ動作を追加。今回一番の、こだわりポイントです。
■□■□■□■□■□■□■□■□
こだわりの帽子と言えば・・・【FFRK】のガチャで、お目当ての『ルインブレード』+スタンプ報酬で『アーデンの帽子』を入手したんですが。
元々持っていた『闇に葬られし王(レジェマテ)』と組み合わせると、アーデンが異次元な動きをしだして「これがソシャゲインフレか・・・?」と、嬉しい反面恐怖を感じました。ソシャゲ、怖い・・・。
勿論、能力的には嬉しい『ルインブレード』だけど。
個人的には『献身者の聖衣』の方が、欲しかったりする・・・所謂ギャップ萌えってヤツで。
それに『献身者の聖衣』を着たアーデンなら、レイヴスの横に置いてもお似合いだと思うし。
但し、二人共能力的には闇属性という・・・「その見た目で、聖属性じゃないんかい?!」という、詐欺にあった様な気分にはなりますが。
■□■□■□■□■□■□■□■□
因みに【FF15】においての、アーデンの帽子ですが。
【エピソード・イグニス】の別EDでは、アーデンとは最後バトルにならず。
彼は王座に帽子だけを残して、自ら「向こう側の世界」に旅立った・・・んじゃないかなって。
何て言うか・・・あのEDって「アーデンの目的が達成された=アーデンが戦う理由が無くなった」世界線って言うか。
最後、王座の間に行く前の『創星記絵画』に、『炎神』が描き足された事によって、彼は救われたんじゃないかな。
目的は達成されたので、彼はアーデンを演じる必要は無くなった。
だから「アーデンという人物」の象徴である帽子を置いて、自ら舞台を降りた。
・・・う~ん、漠然とですが、何かそんなイメージ。
PR
COMMENT