忍者ブログ

落書き帳の10ページ目

◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/

FF8:[57] ウィンヒルの村のイメージ・・・実は思い込み?【追記】

■□■□■□■□■□■□■□■□

 【追記】になりますが、この「レインは村八分になっていたのかもしれない」という七瀬の幻想にジャンクションしてしまった方になら見えるかもしれない、もう一つの幻想を書き足しておこうと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□

 EDでラグナがレインのお墓を訪れるシーン。あれって感動で有耶無耶に誤魔化されてしまいがちですが、実は不思議な点があるんですよね。それが「何でレインのお墓だけ、ポツンと佇んでいるのか?」って事。
 レインのお墓って普通に考えたらウィンヒルの村人が建ててあげたんだろうし、あの風景から場所は『ウィンヒル丘陵』のどこかだろうと、七瀬は思っています。ラグナ&レインの回想ともシンクロしてるし。
 もしかしたら、誰も弔ってくれてなかったから、ラグナがエスタ領内のウィンヒルに似た風景のどこかに17年越しに墓を建てたって可能性も否定出来ませんが・・・それはなかなか捻りが利き過ぎではないか、と。

 でもですね、あの風土のウィンヒルの村人が、大事な村人であるレインを弔ってあげたなら、普通は「村の共同墓地の一角」に埋葬してあげると思いませんか?「お墓はココ(=ラグナとの思い出の場所)に建ててね」って遺言でも認めてたら話は別ですが。

 「いやいや、そんなに村人から嫌われてたんなら、それ以前に墓を建てて貰えないだろ?」と思われるかもしれませんが、以前にも書きましたが「村八分でも、葬式の世話と火事の消火活動」は手伝ってもらえるそうです。
 その理由はさておき・・・そう考えると「レインのお墓だけポツンと佇んでいるのは、レインが村八分になっていたから」だとすると、筋が通る気がしませんかね?

 Wikipedia先生によると、村八分の八分は「成人式、結婚式、出産、病気の世話新改築の手伝い、水害時の世話、年忌法要、旅行」で、村八分でも手伝ってもらえる残り二分が「葬式の世話と火事の消火活動」だそうです(諸説アリだろうけど)。

 つまり、レインはラグナと一線を越えた時点で村の掟を破った事になり、村八分状態になってしまった(=村の掟に従い、村人達はレインを同胞として扱えなくなった)。
 なので、レインの出産には村の大人が立ち会って居なかった。
 その為、出産直後or産後の世話をしてくれる大人がおらずそのまま衰弱死。
 村八分とはいえ「葬式の世話」は許されているので、村人たちはレインの墓を建ててあげた。
 但し、村の同胞とは扱えないので、村の中=共同墓地に埋葬する事は出来ず、あの場所にポツンと眠る事になった。

 でもですね、七瀬はしつこい位に書いてました「村人は、レインを愛していたんだ」と。村人は仕方なく墓を建てた訳では無い筈です。
 その村八分は村人にとっても悲しい事で、気の毒な事だった。
 だから村人はせめてもの救いになればと「レインの姓に、ラグナの姓であるLoire」と刻んであげたんじゃないかな?

 村人も、何もラグナ自身を嫌っていた訳では無かった。
 ただレインに罪を負わせたくないから、身を引いて欲しいだけだった。
 そう考えれば、ラグナの姓をレインの墓標に刻むというのは「レインがラグナへの愛を貫いた証」という事でもあるので・・・村人はその意味を重々知ってたからこそ、ちゃんと「RAINE Loire」って、この世界に消えない記録&記憶として刻んであげたんだと思います。

 だって、レインは命懸けで愛を貫いたのに「あんな男の名前と並べるなんて、とんでもない!」って、村人たちから「Loire姓」を否定されてしまったら・・・「RAINE Loire」だった事実を消されてしまったら、残してもらえなかったら、それってとっても悲しいじゃないですか?

 まぁ、村八分幻想はとにかく・・・少なくとも、やっぱり村人たちは今でもレインを愛してると思いますよ。だってあんなトコに建てて17年経つってのに綺麗ですからね、レインのお墓。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
21 22 24 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- 落書き帳の10ページ目 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]