忍者ブログ

落書き帳の10ページ目

◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/

FF8:[30] 『Ultimecia』の依り代は・・・リノア?

■□■□■□■□■□■□■□■□

*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*

■□■□■□■□■□■□■□■□

【七瀬の幻想による筋書き】
①「月の魔女」ではなく、『Artemisia』も『Ultimecia』も「月の自律エネルギー体(=G.F.)」なので、自前で実体=『所謂あのアルティミシアの姿』を用意出来ない。
②自前で実体を用意出来ない『Ultimecia』が依り代としたのが、月に漂着した魔女・リノア。
③但し、魔女・リノアを依り代にするには「不完全な時間圧縮」を繰り返していないといけない。
④実はプレイヤーが『リノア宇宙救出イベント』を成功させた時点で、今のリノアは『Ultimecia』となるループから解放されている。

 気になる方は【・・・続きを読む】から、お願いします。


■□■□■□■□■□■□■□■□

 七瀬の大前提として、『Ultimecia』の正体は、地上の人々の「負のエネルギー」によって闇の存在となってしまった、遠い未来の「月の自律エネルギー体」です。
 という事は、そのままでは『所謂あのアルティミシアの姿』を持つ事は出来ないという事です。

 どういう事かと言うと、地上の人々が「月の涙は月に恐ろしい魔女がいて、そいつが引き起こしているんだ!」とか、「恐ろしい月の魔女がモンスターを侍らせているんだ」という「負のエネルギー」を向けている場合。それなら対象は「月そのもの」ではなく、既に「月に住む恐ろしい魔女」という別の幻想に移っています。
 当然「月に住む恐ろしい魔女」の姿を頭の中に描いているでしょうから、その姿が『所謂あのアルティミシアの姿』である可能性もあります。そしてその「月に住む恐ろしい魔女の自律エネルギー体」が形成される事で、その人々が思い描いた姿が実際の『Ultimecia』になる訳です。これなら、誰かを依り代にしなくても『Ultimecia』が実体のようなモノを得る事が出来ます(『G.F. イフリート』とかと同じ感じ)。
 但しこの場合、どこかのタイミングで「月の脅威は恐ろしい月の魔女のせい」という幻想を、地上の人たちが描かないといけません。またその「月の魔女」に『Ultimecia』という名前を付けてくれなければなりません。これは今のスコール達の時代から『Ultimecia』の時代までの、空白の時間での事になるので・・・そういう事があったと思える人はそれもアリだし、そんな事は無かったと思う人にとってはナイ、としか言えません。

 次は、地上の人々が「月の涙とか・・・迷惑にも程がある。月なんか遠くへ行けばイイんだ!」とか「月はモンスターが蔓延っている恐ろしい所だ」と、「月」に対する「負のエネルギー」を向けている場合。それって「月そのもの」に対するイメージからの苦情ですよね?あくまでもその人の頭の中には「月そのもの」が浮かんでいる筈です。
 という事は、この人たちの頭の中には『Ultimecia』という女性の姿は描かれない=『所謂あのアルティミシアの姿』が勝手に構成される事は無い訳です。だって「月そのもの」に言い掛かり付けてるだけなんだもん。
 そうなってくると『Ultimecia』は自前で実体が用意できないので、『Ultimecia』は誰かを依り代・・・つまりイデアの時の様にジャンクションして操るという形でしか、『所謂あのアルティミシアの姿』を持つ事は出来ないという事になります。

■□■□■□■□■□■□■□■□

 そう考えた場合・・・七瀬的にはやっぱり後者で、依り代はリノアかなぁ?
 でも「依り代=リノア」にするには、もう一つ難しい前提を置かないと成立させることが出来ません。それは【FF8】の世界は既に何度か時間圧縮されている(=ループ世界)という前提です。
 アルティミシアが言ってましたよね?「もう少しで完全なる時間圧縮の 世界が完成したというのに・・・・・・」と。って事は「完全じゃない時間圧縮の世界」は何度か経験済みなんじゃないかな?時間圧縮の「圧縮」って発想は、満月が新月へと影っていく様が圧縮されていくみたいに見えるから・・・じゃないかな?

 もしも「完全じゃない時間圧縮」は起きていて、【FF8】の世界のどこか~どこかまでがループしていたとすれば。リノアが『Ultimecia』の依り代になるタイミングは、『リノア宇宙救出イベント』で失敗した時だったんじゃないかと七瀬は思っています。
 この時点のリノアは『魔女の力』を継承している=『魔女の力』を継承するまで寿命が来たとしても死ねない体です。そして独りぼっちで宇宙を漂流し続けるという事は、定説で言えば「悪い魔女化」は避けられないでしょう。そのような状態のリノアが「月」に漂着し、そのリノアを『Ultimecia』が依り代とした。
 この時のリノアの精神面は分かりませんが・・・肉体面の事を言えば、リノア自身の生命活動が停止した時点で、彼女の「肉体の成長・老化・崩壊」も停止しているんじゃないかと思うんです。つまり遠い遠い未来であっても、魔女③のような異形の姿にはならず「『リノア=Ultimecia』の外見は、今と然程変わらない」状態で保たれているのではないか、と。

 とは言え、今のパーティーにリノアが居る以上、今のリノア=『Ultimecia』は有り得ません。と言うか、今のリノアはプレイヤーがちゃんと救出しているので、実はプレイヤーも知らないうちに『Ultimecia』になる未来を回避しているんだと思います。
 つまり、リノアは過去のループ世界では、何回何十回とココで『スコール』と出会えず、一人宇宙を漂流し、『Ultimecia』の依り代となる運命だった。
 それが今回『プレイヤーが操作するスコール』によって、ようやくその負のループから抜ける事が出来た。過去のループ世界の『スコール』達では無理だったけど、『プレイヤーが操作するスコール』だからこそ、一つの運命を変える事が出来た・・・という事です。
 そう考えれば、リノア救出後の「ハグハグ」「ギュ~って」「触れていたいよ。 生きてるって、実感したいよ」という台詞に対する心証も変わりませんか?
 もしもリノアは99回死んでいて、100回目の今回で漸く救われたんだとしたら。
 例えリノアの肉体は変わり記憶にもなくても、『リノアの魂』が覚えているんだとしたら。
 今のリノア自身がどうこうでなくて、『リノアの魂』が「触れていたいよ。 生きてるって、実感したいよ」と、切望しても仕方がないんじゃないかな?それ位、許してあげても良くないかな?

 おっと、話が少し横に逸れました。今はリノア救出の為にループを脱出するのではなく、逆に『Ultimecia』の依り代の為にループを維持する方が大事だった。
 ざっくりになりますが、『所謂あのアルティミシアの姿』を持つ『Ultimecia』が存在するループ世界を維持するには、「完全じゃない時間圧縮」による『3人のリノア』が必要かと。
 何で『3人のリノア』なのかは理由があるのですが、ややこしいので置いておきます。『2人』ではすぐにループが途切れてしまうので、ループを維持するには『3人のリノア』が必要・・・とだけ書いておきます。
 とまぁ・・・条件は厳しいですが、七瀬的には『リノア宇宙救出イベント』で失敗したリノアが『Ultimecia』の依り代になるが、一番シックリくる形ですかね。プレイヤーが操作するスコールだからこそ、リノアを『Ultimecia』の依り代となる運命から救えた・・・と思うと、ロ~マンチックじゃないですか?

■□■□■□■□■□■□■□■□

 それに『リノア宇宙救出イベント』で失敗する(諦める)と、普通にゲームオーバーになる訳ですが。ゲームオーバーの時に流れるBGMの後半が、ゲーム本編では姿を消した『プレリュード(アレンジ)』になってるってのも・・・何か意味深じゃないですか?「終わりじゃなくて、ここからまた物語は始まるんだよ」みたいな(これはEDスタッフロールのBGM後半に『プレリュード(アレンジ)』が入っているのにも言える事ですが)。

 でも、これには種明かしがあります。実は『プレリュード』が起動時(電源投入~ゲーム開始まで)に流れていたのはⅠ~Ⅳまで。Ⅴ&Ⅵはデータロード画面時、Ⅶはデモ画面時だったので、過去作全ての起動時に『プレリュード』が流れていたのに、【FF8】だけ挿入されていないという訳ではないのです。
 また、ゲームオーバー時のBGM後半にアレンジが流れるのも、Ⅶ~Ⅸ(プレステ時代)タイトル共通です。つまり、Ⅶの時点で既にその手法は取られていたって事。
 なので『プレリュード』関連を根拠に持ってくるのは、あまり意味がないんですよね。どちらも前例がある事なので。

 そうは言っても・・・ゲームオーバー&EDスタッフロールって、本来は「終わりの区切り」になる部分じゃないですか?そこに『FF』の「始まりの象徴」的な『プレリュード』を差し込んでくるのは、スクウェアからの「終わりじゃなくて、ここからまた物語は始まるんだよ」ってメッセージじゃないかなぁと七瀬は思うのですが・・・どうでしょう?

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
21 22 24 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- 落書き帳の10ページ目 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]