落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
カテゴリー「幻想夢双 英雄譚」の記事一覧
- 2014.02.11 【幻想夢双 英雄譚】公開から1か月経ちましたが・・・
- 2014.01.11 【幻想夢双 英雄譚】 近況報告・・・一応、公開してみました(仮を)
【幻想夢双 英雄譚】公開から1か月経ちましたが・・・
- 2014/02/11 (Tue) |
- 幻想夢双 英雄譚 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さて、【幻想無双 冒険譚(仮)】の公開から何時の間にやら1か月経ってしまったわけですが・・・如何でしょう?ちゃんとDLしてゲーム開始出来ました?内容どうのこうの以前の問題で、正直そのレベルからの心配です。何せツクール作品の公開は初めてなモンで。
そんな訳で、DLして頂いた方。感想とかはよいので、ゲーム出来たかどうかだけWeb拍手ででも報告して頂けると助かります。・・・散々作って、プレイ出来ないとかなったら流石に泣きそう。
因みに公開中のバージョンのバグを発見。初心者の館の入り口処理(本拠地に戻る)が働いていませんね・・・。適当にクリアするか、瞬きの手鏡で戻って下さい。すみません。
【追記 2021/06/09】
ゲームタイトルを【幻想無双 冒険譚】⇒【幻想夢双 英雄譚】に変更しました。
PR
【幻想夢双 英雄譚】 近況報告・・・一応、公開してみました(仮を)
- 2014/01/11 (Sat) |
- 幻想夢双 英雄譚 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
忘れた頃に、明けましておめでとうございます。
どの面下げてですが、今年も宜しくお願いいたします。
さて6か月もブログが放置状態だった訳ですが…牛歩ながらもゲーム作成の方は続けておりまして。
正直「本当にゲーム作り進んでんの?」と思われても仕方がない状況ですので(全くだと自分でも思います)、仮ですが一度公開する事にしました。
というよりも、仮というよりも「こんな感じのゲームになってます」という報告みたいなモンですが。
先に断っておきますと、以前作っていたモノ(シードが主人公の)とは別物になっております。
「↑のゲームの完成が本当に何時になるのやら・・・とりあえず、暇つぶしに遊べるゲームでも作るか。」とか思って作り始めたゲームが作っていて楽しくなってきた的な。毎度、計画性が無くて御免なさい。
近況報告が目的の公開なので、ゲームバランスとか取れていません。
データベースなど、手付かずの部分も多いです。
正規版へのセーブデータの引き継ぎは出来ません。
と、まぁ・・・やる価値があるのかと言われれば非常に疑問ですが、どんな感じのゲームかというのはやってみるのが一番分かりやすいと思うので、気になる方はコチラからDLしてみてください。
DLパスワードは幻想水滸伝Ⅱの発売日(19981217)です。
尚。RPGツクールVX ACEで作ったゲームを遊ぶには『RPGツクールVX ACE RTP』(要は共通素材ファイル)が必要ですので、それは公式サイト(http://tkool.jp/support/download/rpgvxace/rtp)からDLして下さい。
遊び方(キーボード操作・配置など)は、gameというメモ帳ファイルを添付してあるので、参考まで。
【追記 2020/10/24】
内容が古すぎる(=進捗報告の役目を果たさなくなってしまった)ので、リンクは削除させていただきました。現在、DLできるファイルは上げておりません。
忘れた頃に、明けましておめでとうございます。
どの面下げてですが、今年も宜しくお願いいたします。
さて6か月もブログが放置状態だった訳ですが…牛歩ながらもゲーム作成の方は続けておりまして。
正直「本当にゲーム作り進んでんの?」と思われても仕方がない状況ですので(全くだと自分でも思います)、仮ですが一度公開する事にしました。
というよりも、仮というよりも「こんな感じのゲームになってます」という報告みたいなモンですが。
先に断っておきますと、以前作っていたモノ(シードが主人公の)とは別物になっております。
「↑のゲームの完成が本当に何時になるのやら・・・とりあえず、暇つぶしに遊べるゲームでも作るか。」とか思って作り始めたゲームが作っていて楽しくなってきた的な。毎度、計画性が無くて御免なさい。
近況報告が目的の公開なので、ゲームバランスとか取れていません。
データベースなど、手付かずの部分も多いです。
正規版へのセーブデータの引き継ぎは出来ません。
と、まぁ・・・やる価値があるのかと言われれば非常に疑問ですが、どんな感じのゲームかというのはやってみるのが一番分かりやすいと思うので、気になる方はコチラからDLしてみてください。
DLパスワードは幻想水滸伝Ⅱの発売日(19981217)です。
尚。RPGツクールVX ACEで作ったゲームを遊ぶには『RPGツクールVX ACE RTP』(要は共通素材ファイル)が必要ですので、それは公式サイト(http://tkool.jp/support/download/rpgvxace/rtp)からDLして下さい。
遊び方(キーボード操作・配置など)は、gameというメモ帳ファイルを添付してあるので、参考まで。
【追記 2020/10/24】
内容が古すぎる(=進捗報告の役目を果たさなくなってしまった)ので、リンクは削除させていただきました。現在、DLできるファイルは上げておりません。