落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
カテゴリー「ゲーム語り」の記事一覧
- 2022.09.15 FF7関連:バスターソードで考える【FF7】の世界
- 2022.08.01 FF7関連:クラウドの記憶を信用してイイの?
- 2022.07.10 FF7関連:叙事詩『LOVELESS』は予言書だった?
- 2022.07.10 FF7関連:ザックスが合流した世界を想像してみる
- 2022.07.10 FF7関連:ザックス合流は、25年越しの悲願?
FF7関連:バスターソードで考える【FF7】の世界
- 2022/09/15 (Thu) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
七瀬は【FF7R】の幻想を書き始めた頃から、創り手(=開発・制作スタッフ)は、
「【FF7R】の世界をパラレルワールドとは思っていなくて、むしろ【FF7(1997年)】の方をパラレルワールドと位置付けてる」
「【FF7(1997年)】よりも前に構想としてあった、【CCFF7】と【FF7】の前身となる【FF7】(=【CCFF7 + FF7】)があり、そちらを【FF7(オリジナル)】と位置付けている」
「つまり今回リメイクしたいのは【FF7(1997年)】ではなく、この構想段階で中断・保留になっている【FF7(オリジナル)】の方」
なんじゃないか・・・と、ずっと訳の分からない事を書いている訳ですが。
最近「ザックス生存・合流ならバスターソードはどうなるんだ?」「バスターソードは2本存在するって事?」という話題が出ているようなので、七瀬が思う【FF7】の構造を、【FF7】&【CCFF7】の象徴とも言えるバスターソードと重ねて説明してみようかなと思います。
何度でも書きますが、この記事は【FF7R】未プレイ&未視聴の何も分かってない人が書いてるんで、本気にはしないで頂きたい(刺激程度になればと思ってます)。
後、普段から絵を描いている人では無いので、絵がヘロヘロなのも大目に見て頂きたい。
七瀬は【FF7R】の幻想を書き始めた頃から、創り手(=開発・制作スタッフ)は、
「【FF7R】の世界をパラレルワールドとは思っていなくて、むしろ【FF7(1997年)】の方をパラレルワールドと位置付けてる」
「【FF7(1997年)】よりも前に構想としてあった、【CCFF7】と【FF7】の前身となる【FF7】(=【CCFF7 + FF7】)があり、そちらを【FF7(オリジナル)】と位置付けている」
「つまり今回リメイクしたいのは【FF7(1997年)】ではなく、この構想段階で中断・保留になっている【FF7(オリジナル)】の方」
なんじゃないか・・・と、ずっと訳の分からない事を書いている訳ですが。
最近「ザックス生存・合流ならバスターソードはどうなるんだ?」「バスターソードは2本存在するって事?」という話題が出ているようなので、七瀬が思う【FF7】の構造を、【FF7】&【CCFF7】の象徴とも言えるバスターソードと重ねて説明してみようかなと思います。
何度でも書きますが、この記事は【FF7R】未プレイ&未視聴の何も分かってない人が書いてるんで、本気にはしないで頂きたい(刺激程度になればと思ってます)。
後、普段から絵を描いている人では無いので、絵がヘロヘロなのも大目に見て頂きたい。
PR
FF7関連:クラウドの記憶を信用してイイの?
- 2022/08/01 (Mon) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
以前の記事【叙事詩『LOVELESS』は予言書だった?】で、
②ザックスが生きている分岐EDは【CCFF7】の時点であった。
【CCFF7】のEDは「【CCFF7】及び、その後の【FF7】シリーズ順守のザックス死亡ED」と。「【FF7(1997年)】の前身である【FF7(オリジナル)】及び、そのリメイクに当る【FF7R】に繋がるザックス生存ED」。その両方のEDを織り交ぜた形のEDに仕上げてあった。
という事を書きましたが。そもそもなんですが「ザックス死亡」って公式で明言してるの?
「いやいや何を今更」「【FF7】の流れを見ても、後発の作品群を見ても、明らかじゃないか?」と思われるかもしれませんが・・・「そもそもザックス死亡EDなんて無かった」=「皆が勝手にザックスは死んだと思い込んでるだけ」って可能性は無いのかなと思って。
まぁ、後続作品が出ているので「ザックスは死んでなかった」というのは無理な話かもしれませんが。「ザックス生存ルート」の方も残していた可能性について考えてみました。
以前の記事【叙事詩『LOVELESS』は予言書だった?】で、
②ザックスが生きている分岐EDは【CCFF7】の時点であった。
【CCFF7】のEDは「【CCFF7】及び、その後の【FF7】シリーズ順守のザックス死亡ED」と。「【FF7(1997年)】の前身である【FF7(オリジナル)】及び、そのリメイクに当る【FF7R】に繋がるザックス生存ED」。その両方のEDを織り交ぜた形のEDに仕上げてあった。
という事を書きましたが。そもそもなんですが「ザックス死亡」って公式で明言してるの?
「いやいや何を今更」「【FF7】の流れを見ても、後発の作品群を見ても、明らかじゃないか?」と思われるかもしれませんが・・・「そもそもザックス死亡EDなんて無かった」=「皆が勝手にザックスは死んだと思い込んでるだけ」って可能性は無いのかなと思って。
まぁ、後続作品が出ているので「ザックスは死んでなかった」というのは無理な話かもしれませんが。「ザックス生存ルート」の方も残していた可能性について考えてみました。
FF7関連:叙事詩『LOVELESS』は予言書だった?
- 2022/07/10 (Sun) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
今回の記事を書くに当たり、【CCFF7】のプレイ動画をザックリ確認したのですが・・・もしも本当に【FF7(1997年)】+【CCFF7】の前身となる【FF7(オリジナル)】という構想があり。【FF7R】は【FF7(1997年)】ではなく、そちらのリメイクだった場合。
【CCFF7】でジェネシスが読んでいた『LOVELESS』は、その伏線の意味もあったんじゃないかな・・・と思ったので、七瀬の幻想を認めておきたいと思います。
前提が前提ですので、暇潰しがてらにどうぞ。
今回の記事を書くに当たり、【CCFF7】のプレイ動画をザックリ確認したのですが・・・もしも本当に【FF7(1997年)】+【CCFF7】の前身となる【FF7(オリジナル)】という構想があり。【FF7R】は【FF7(1997年)】ではなく、そちらのリメイクだった場合。
【CCFF7】でジェネシスが読んでいた『LOVELESS』は、その伏線の意味もあったんじゃないかな・・・と思ったので、七瀬の幻想を認めておきたいと思います。
前提が前提ですので、暇潰しがてらにどうぞ。
FF7関連:ザックスが合流した世界を想像してみる
- 2022/07/10 (Sun) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
ここのトコ、胡散臭い話が続きましたが。
今回は純粋に「ザックスが生存」「ザックスが合流」した場合、【FF7R】の物語がどのように改変されるか考えてみたいと思います。
七瀬の根拠のない希望てんこ盛りですので、ご注意下さい。
ここのトコ、胡散臭い話が続きましたが。
今回は純粋に「ザックスが生存」「ザックスが合流」した場合、【FF7R】の物語がどのように改変されるか考えてみたいと思います。
七瀬の根拠のない希望てんこ盛りですので、ご注意下さい。
FF7関連:ザックス合流は、25年越しの悲願?
- 2022/07/10 (Sun) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは。一応【CCFF7】はプレイしたけど、ほとんど覚えていない(そもそも内容が難しくて理解できていなかった)七瀬です。
そんな体たらくですが、今回は【FF7R】がどこに位置する世界なのかについて、思う事を書いておこうと思います。
何かもう、幻想に幻想を重ねて核の部分が見えなくなってきていますが・・・色々と想像するのが楽しい人なので、そっと見守ってやって頂ければ幸いです。
こんにちは。一応【CCFF7】はプレイしたけど、ほとんど覚えていない(そもそも内容が難しくて理解できていなかった)七瀬です。
そんな体たらくですが、今回は【FF7R】がどこに位置する世界なのかについて、思う事を書いておこうと思います。
何かもう、幻想に幻想を重ねて核の部分が見えなくなってきていますが・・・色々と想像するのが楽しい人なので、そっと見守ってやって頂ければ幸いです。