落書き帳の10ページ目
◆無断転載 禁止(ご確認下さい)◆ https://xxaoixx.blog.shinobi.jp/Entry/73/
カテゴリー「ゲーム語り」の記事一覧
- 2022.12.12 FF8:[74] 『エルオーネ』が存在する理由? ③
- 2022.12.12 FF8:[73] 『エルオーネ』が存在する理由? ②
- 2022.12.12 FF8:[72] 『エルオーネ』が存在する理由? ①
- 2022.12.05 FF7関連:【CCFF7】ザックス生存ルートを構築してみる
- 2022.12.02 FF7関連:【CCFF7】と【CCFF7R】は何か違うの?
FF8:[74] 『エルオーネ』が存在する理由? ③
- 2022/12/12 (Mon) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①エルオーネというキャラクターを考えた場合。「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」「姿を持たないエルオーネ(=孤児院時代)」「大人になったエルオーネ(=スコール編)」の3キャラが存在する。
②この3キャラのエルオーネを分けて考えた場合。それぞれのエルオーネが存在する理由は異なるんじゃないかな?
③あくまでも設定としてですが。創り手がゲームキャラとして創ったエルオーネは「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」だけで。残り2キャラのエルオーネは、本来登場させるつもりが無かった&創り手すら理解不能な存在(=だから作中でも詳しくは語られない)なんじゃないかな?
最初に念を押しておきますが、考察ではありません。
感覚としては二次創作小説書く時の、構想みたいな感じです。「もし〇〇がxxだったら~」みたいな何でも有りなノリ。
そんな胡散臭い内容でも「読んであげるよ」って方は、【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①エルオーネというキャラクターを考えた場合。「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」「姿を持たないエルオーネ(=孤児院時代)」「大人になったエルオーネ(=スコール編)」の3キャラが存在する。
②この3キャラのエルオーネを分けて考えた場合。それぞれのエルオーネが存在する理由は異なるんじゃないかな?
③あくまでも設定としてですが。創り手がゲームキャラとして創ったエルオーネは「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」だけで。残り2キャラのエルオーネは、本来登場させるつもりが無かった&創り手すら理解不能な存在(=だから作中でも詳しくは語られない)なんじゃないかな?
最初に念を押しておきますが、考察ではありません。
感覚としては二次創作小説書く時の、構想みたいな感じです。「もし〇〇がxxだったら~」みたいな何でも有りなノリ。
そんな胡散臭い内容でも「読んであげるよ」って方は、【・・・続きを読む】から、お願いします。
PR
FF8:[73] 『エルオーネ』が存在する理由? ②
- 2022/12/12 (Mon) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①エルオーネというキャラクターを考えた場合。「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」「姿を持たないエルオーネ(=孤児院時代)」「大人になったエルオーネ(=スコール編)」の3キャラが存在する。
②この3キャラのエルオーネを分けて考えた場合。それぞれのエルオーネが存在する理由は異なるんじゃないかな?
③あくまでも設定としてですが。創り手がゲームキャラとして創ったエルオーネは「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」だけで。残り2キャラのエルオーネは、本来登場させるつもりが無かった&創り手すら理解不能な存在(=だから作中でも詳しくは語られない)なんじゃないかな?
最初に念を押しておきますが、考察ではありません。
感覚としては二次創作小説書く時の、構想みたいな感じです。「もし〇〇がxxだったら~」みたいな何でも有りなノリ。
そんな胡散臭い内容でも「読んであげるよ」って方は、【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①エルオーネというキャラクターを考えた場合。「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」「姿を持たないエルオーネ(=孤児院時代)」「大人になったエルオーネ(=スコール編)」の3キャラが存在する。
②この3キャラのエルオーネを分けて考えた場合。それぞれのエルオーネが存在する理由は異なるんじゃないかな?
③あくまでも設定としてですが。創り手がゲームキャラとして創ったエルオーネは「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」だけで。残り2キャラのエルオーネは、本来登場させるつもりが無かった&創り手すら理解不能な存在(=だから作中でも詳しくは語られない)なんじゃないかな?
最初に念を押しておきますが、考察ではありません。
感覚としては二次創作小説書く時の、構想みたいな感じです。「もし〇〇がxxだったら~」みたいな何でも有りなノリ。
そんな胡散臭い内容でも「読んであげるよ」って方は、【・・・続きを読む】から、お願いします。
FF8:[72] 『エルオーネ』が存在する理由? ①
- 2022/12/12 (Mon) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①エルオーネというキャラクターを考えた場合。「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」「姿を持たないエルオーネ(=孤児院時代)」「大人になったエルオーネ(=スコール編)」の3キャラが存在する。
②この3キャラのエルオーネを分けて考えた場合。それぞれのエルオーネが存在する理由は異なるんじゃないかな?
③あくまでも設定としてですが。創り手がゲームキャラとして創ったエルオーネは「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」だけで。残り2キャラのエルオーネは、本来登場させるつもりが無かった&創り手すら理解不能な存在(=だから作中でも詳しくは語られない)なんじゃないかな?
最初に念を押しておきますが、考察ではありません。
感覚としては二次創作小説書く時の、構想みたいな感じです。「もし〇〇がxxだったら~」みたいな何でも有りなノリ。
そんな胡散臭い内容でも「読んであげるよ」って方は、【・・・続きを読む】から、お願いします。
*カテゴリー【ゲーム語り】は、ネタバレを含みます。ご注意ください*
*本ブログは『個人の幻想設定』を基に、勝手に『幻想物語』を夢見て踊らされているだけです。公式や既存の説を否定するつもりはありませんので、そっとしておいて下さい*
■□■□■□■□■□■□■□■□
【七瀬の幻想による筋書き】
①エルオーネというキャラクターを考えた場合。「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」「姿を持たないエルオーネ(=孤児院時代)」「大人になったエルオーネ(=スコール編)」の3キャラが存在する。
②この3キャラのエルオーネを分けて考えた場合。それぞれのエルオーネが存在する理由は異なるんじゃないかな?
③あくまでも設定としてですが。創り手がゲームキャラとして創ったエルオーネは「ちっちゃなエルオーネ(=ラグナ編)」だけで。残り2キャラのエルオーネは、本来登場させるつもりが無かった&創り手すら理解不能な存在(=だから作中でも詳しくは語られない)なんじゃないかな?
最初に念を押しておきますが、考察ではありません。
感覚としては二次創作小説書く時の、構想みたいな感じです。「もし〇〇がxxだったら~」みたいな何でも有りなノリ。
そんな胡散臭い内容でも「読んであげるよ」って方は、【・・・続きを読む】から、お願いします。
FF7関連:【CCFF7】ザックス生存ルートを構築してみる
- 2022/12/05 (Mon) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
【CCFF7】の段階でザックス生存ルートを作ろうと思ったら・・・物語終盤の思わせ振りなツォンとのやり取りを見るに、あの後シスネが間に合ったって考えるのが、可能性としては一番高いんじゃないかと(随分低い可能性ですが)。
と、まぁ・・・あくまでも可能性の話ですが。
じゃあ「もしもシスネが間に合っていたら、ザックス生存ルートを確保する事が出来たのか?」を、捏造考えてみたいとおもいます。
が、ただ今回の内容。文章でまとめるのがどうにも難しかったので、どういう風に考えていったのかを箇条書きで書いています。何て言うか・・・どこに軸足を置いたら良いか分からないというか。一点を核に球体に思考を広げるというよりは、【FF8】の『海洋探査人工島』の如く深く深く潜っていくような追い方になってしまったので。
尚、今回は「ザックスが生存してるなら、クラウドはどうなるんだ?」ってのは、横に置いておきます。
「そんなんアリか?!」って感じですが、七瀬自身は「ザックス生存ルート」=「今の【FF7(1997年)】」ではない可能性を感じているので。
いやだって、現状普通に考えれば「ザックス死亡ルート」=「今の【FF7(1997年)】」じゃないですか。って事は真逆の「ザックス生存ルート」を考えてる時点で、少なくとも「普通に今の【FF7(1997年)】」に繋がる訳はない筈で・・・何かしらの搦め手でも無いと。
適当な事を書いているだけなので、ネタバレではないのですが・・・どういうイベントがあるかに触れているという意味ではネタバレになりますので、【CCFF7R】前にネタバレは困る方は、お引き返し下さいませ。
【CCFF7】の段階でザックス生存ルートを作ろうと思ったら・・・物語終盤の思わせ振りなツォンとのやり取りを見るに、あの後シスネが間に合ったって考えるのが、可能性としては一番高いんじゃないかと(随分低い可能性ですが)。
と、まぁ・・・あくまでも可能性の話ですが。
じゃあ「もしもシスネが間に合っていたら、ザックス生存ルートを確保する事が出来たのか?」を、捏造考えてみたいとおもいます。
が、ただ今回の内容。文章でまとめるのがどうにも難しかったので、どういう風に考えていったのかを箇条書きで書いています。何て言うか・・・どこに軸足を置いたら良いか分からないというか。一点を核に球体に思考を広げるというよりは、【FF8】の『海洋探査人工島』の如く深く深く潜っていくような追い方になってしまったので。
尚、今回は「ザックスが生存してるなら、クラウドはどうなるんだ?」ってのは、横に置いておきます。
「そんなんアリか?!」って感じですが、七瀬自身は「ザックス生存ルート」=「今の【FF7(1997年)】」ではない可能性を感じているので。
いやだって、現状普通に考えれば「ザックス死亡ルート」=「今の【FF7(1997年)】」じゃないですか。って事は真逆の「ザックス生存ルート」を考えてる時点で、少なくとも「普通に今の【FF7(1997年)】」に繋がる訳はない筈で・・・何かしらの搦め手でも無いと。
適当な事を書いているだけなので、ネタバレではないのですが・・・どういうイベントがあるかに触れているという意味ではネタバレになりますので、【CCFF7R】前にネタバレは困る方は、お引き返し下さいませ。
FF7関連:【CCFF7】と【CCFF7R】は何か違うの?
- 2022/12/02 (Fri) |
- ゲーム語り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
■□■□■□■□■□■□■□■□
そう言えば【CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII】の発売予定日が、2022年12月13日だそうですね。オリジナルの発売日が2007年9月13日だったという事なので・・・15年も経ってたの?月日の流れが速すぎて恐ろしい、七瀬です。
今日はコチラの記事を読んで「何で?」と思った事があったので、ちょっとブツブツ言っておこうと思います(注:考察ではありません)。
今回は、序盤は「いつも」と比べたら比較的まともかな?
まぁ、比較対象の「いつも」が酷いんでアテになりませんが・・・宜しければ暇潰しがてらに見てやって頂ければと思います。
そう言えば【CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII】の発売予定日が、2022年12月13日だそうですね。オリジナルの発売日が2007年9月13日だったという事なので・・・15年も経ってたの?月日の流れが速すぎて恐ろしい、七瀬です。
今日はコチラの記事を読んで「何で?」と思った事があったので、ちょっとブツブツ言っておこうと思います(注:考察ではありません)。
今回は、序盤は「いつも」と比べたら比較的まともかな?
まぁ、比較対象の「いつも」が酷いんでアテになりませんが・・・宜しければ暇潰しがてらに見てやって頂ければと思います。